メルマガ
〇資料請求
個別相談申し込み
相談チャット

住むほどに健康になる木の家|工務店、注文住宅(富士市・富士宮市・静岡市他)の住宅会社なら空間工房LOHAS(ロハス)へ。断熱、気密、換気が揃って効く健康省エネ住宅で老後迄快適に。

富士の麓から心豊かな暮らしを伝えていきたい

富士市の工務店,注文住宅,健康省エネ住宅は空間工房LOHAS

お問い合わせはフリーダイヤル0120-708-728am9:00 〜 pm5:00

【5/30(木)ひしお作り】レポート

富士市で発酵食 【5/30(木)ひしお作り】レポート。 . ただいま人気上昇中の発酵食研究家 天野理恵さん。 そんな天野さんが、自らの名前を「ひしおりえ」に変えたいと公言するほど愛してやまない発酵調味料「ひしお」。 . 発酵食講座が始まったときからやってほしかった講座。念願かなっての開催となりました。 . 「ひしお」とは、古来より日本で作られてきた歴史を持ち、醤油や味噌のもととなった発酵食。 . 原料となる「ひしお麹」は、大豆と大麦に麹菌をふりかけて繁殖させたもの。 . 微生物(麹)の力によって、大豆のタンパク質がアミノ酸へ、麦と大豆のでんぷんがブドウ糖へと分解され、旨味と甘味が生じる。 . 麹菌という、肉眼では見えないほど小さな糸状菌によって、食べ物が分解されて美味しくなる。そして麹菌が作りだすコウジ酸は美肌効果もあるのだとか……。 . あぁ、麹菌ってすごい。発酵食ってすごい。 . そんな発酵食の秘密を聞きながら講座は進みます。受講生の皆さんも発酵食への関心が高く、メモを取りながらうなずきながらの受講風景。 . 座学のあとは、待望のひしお作り。 . 今回の「ひしお麹」は、先生が中村屋麹店さんとのマル秘会議を経て完成した生の麹。 . ここに醤油と昆布を加えてグルグル。毎日混ぜて、10日~2週間ほどしたら完成。 . 加える醤油によっても味が変わるし、混ぜる人の手の菌によっても味が変わるという。 . 今回ここで作った「ひしお」も、皆さんの手によってそれぞれの味になっていくかと思うと感慨深くなりました。. 富士市で発酵食 調理実習を終えて、お楽しみの発酵食のランチ。 富士市で発酵食 . 驚くほど簡単なひしおの汁モノに、変わり甘酒をドレッシングに使ったサラダ、ひしおに半日漬け込んだだけで柔らかくなった鶏のササミ……などなど 11 品。 . ひしお・甘酒・白だしという発酵調味料の力によって、素材の力を十二分に引き出してある。 . しかも調理の工程が少ないので、これなら家でやってみようと思えたのでした。 . 富士市で発酵食 食べながらも終わってからも発酵食への質問が絶えず。和やかで知的好奇心もお腹も満たされた講座となりました。 .富士市で発酵食 先生ありがとうございました。 受講生の皆様、また次回お待ちしています。 (S様:無茶ぶりにもかかわらず(笑)写真撮影ありがとうございました。) . 発酵食を愛してやまない天野先生の講座、ご予約お待ちしています。 【6/13(木)白だし】ランチ付4,000円。残り3席。 【6/20(木)梅仕事】ランチ付4,500円。残り6席。 【7/18(木)甘酒】ランチ付3,500円。残り6席。 . mokurie gallery 静岡県富士市荒田島町8-16(スーパー ザ・ビッグの西側です) 空間工房LOHAS 1F 平日10:00〜16:00(土日不定休) 0545-57-5571 . @ri0113mo0223 . #ひしおりえ #ひしお # #発酵食 #発酵食料理 #発酵好きな人とつながりたい #醸しにすと #甘酒 #中村屋麹店 #発酵食講座富士市 #富士市講座 #富士市教室 #mokuriegallery #モクリエ #空間工房LOHAS #LOHAS#空間工房ロハス #木の家 #富士市工務店 #富士宮市 #富士市 #家づくり #無垢材の床 #薪ストーブ #LOHASな暮らし
富士市富士宮市で住むほどに健康になる注文住宅・木の家をつくる工務店 空間工房LOHAS(ロハス) R+house富士 静岡県富士市荒田島町8-16 TEL:0545-57-5571 FAX:0545-57-5576 Email:lohas@fork.ocn.ne.jp HP:https://www.kobo-lohas.jp R+house FUJI HP:http://rhouse-fuji.com/

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top 友だち追加
// ********************************** // venobox // **********************************