お休みの日。
まずは、シーズン直前の煙突掃除。
薪ストーブは、我が家の必需品。
冬場の主暖房として活躍してくれます。

本体上部の煙突の一部分を外し、すすが落ちないようにビニール袋で囲みます。
袋のに小さな穴をあけ、連結式のブラシを差し込んでいきます。

※青い棒がブラシの柄の部分。

外した煙突の一部もきれいに掃除。
夕方になり、あまりにも寒いので初火入れとなりました。

煙突掃除のあとは、草刈り。
夏場の間、刈っていたので伸びはそれほどでもなかったのですが、それでも範囲が広いので・・・。
写真は刈ったあとのお庭の様子です。
ちょっとは見栄えが良いのでは・・・。

※ちょっと見えにくいが、レンガで組んだものはBBQ台。家族みんなで積み上げました。

次男の誕生祝いに、当時の芝川町から記念にもらった柚の木ですが、移植後初めて実をつけました。

1年?2年ほど実をつけていなかったので。
柚サワーにでもしましょうか。
富士市富士宮市で住むほどに健康になる注文住宅・木の家をつくる工務店
空間工房LOHAS(ロハス)
静岡県富士市荒田島町8-16
TEL:0545-57-5571
FAX:0545-57-5576
Email:lohas@fork.ocn.ne.jp
HP:https://www.kobo-lohas.jp
R+house FUJI HP:http://rhouse-fuji.com
LEAVE A REPLY