メルマガ
〇資料請求
個別相談申し込み
相談チャット

住むほどに健康になる木の家|工務店、注文住宅(富士市・富士宮市・静岡市他)の住宅会社なら空間工房LOHAS(ロハス)へ。断熱、気密、換気が揃って効く健康省エネ住宅で老後迄快適に。

富士市の工務店,注文住宅,健康省エネ住宅は空間工房LOHAS

お問い合わせはフリーダイヤル0120-708-728am9:00 〜 pm5:00

堀部安嗣展 建築の居場所 の 見つけかた に行ってきました。

東京に行った際に、今活躍中の建築家 堀部安嗣さんの展示会に行ってきました。 堀部さんの作品は何棟か見学させて頂いたことがあります。 どれも、とても哲学的というか、 深みのある思想から形を決められている様がとても印象的でした。 以下、TOTOギャラリー間での開催案内より抜粋です。 堀部安嗣は建築家として独立した当初から、建築の「本来のすがた」 を真摯に追い求めてきました。 建築の最も根源的な役割は、人の生活を守ることです。 自然の脅威に振り回されず、安心してま一日を過ごしたいという人間 のシンプルで身体的な欲求を満たした先に、建築の本来の姿があります。 そして、その本来のすがたたる建築の風景は、 誰もが記憶の奥にとどめているはずです。 堀部安嗣さんの言葉より抜粋。 私は建築を考えるようになってから、ふたつの風景とその重なりを意識するようになりました。 ひとつは、からだの外にある風景で、カメラなどで簡単に可視化できてわかりやすく鮮明なものです。 もうひとつは、体の内にある風景です。 感情、経験、記憶、遺伝子などから生まれるその風景は、心身の状態に合わせて見え方が変わります。 私は、このふたつの風景を見つめながら、いつも建築を考えています。 外の風景は抽象化し、内の風景は具現化しようとします。 とても内省の行き届いた思慮深い言葉だと思います。 形はとてもシンプルですが、何というか、根源的な人の心の奥で感じる 守られるというか安らぎのようなものを感じさせてくれます。 とても勉強になりました。   富士市富士宮市で住むほどに健康になる注文住宅・木の家をつくる工務店 空間工房LOHAS(ロハス) 静岡県富士市荒田島町8-16 TEL:0545-57-5571 FAX:0545-57-5576 Email:lohas@fork.ocn.ne.jp HP:https://www.kobo-lohas.jp R+house FUJI HP:http://rhouse-fuji.com

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top 友だち追加
// ********************************** // venobox // **********************************