メルマガ
〇資料請求
個別相談申し込み
相談チャット

住むほどに健康になる木の家|工務店、注文住宅(富士市・富士宮市・静岡市他)の住宅会社なら空間工房LOHAS(ロハス)へ。断熱、気密、換気が揃って効く健康省エネ住宅で老後迄快適に。

富士市の工務店,注文住宅,健康省エネ住宅は空間工房LOHAS

お問い合わせはフリーダイヤル0120-708-728am9:00 〜 pm5:00

イタリア旅行7 さよならベニス

ベニスについてのご紹介の最後です。 今回は、美術館を中心に。 古い町並み、歴史ある建物を堪能していたので、最終日の午後は少し嗜好を変えて、 近代作品を中心に転じている美術館に行ってきました。 ペギー・グッゲンハイム・コレクションという美術館です。 路地を歩いていくと入口がありました。ちょうどTANCREDIという画家の特設展をやってました。 こんな感じの抽象画を書いている人です。 次々と新しい画法を試みている実力のある人でした。 良かったので、画集を買いました。しかし、重かった・・・ 美術館の中庭にも作品が展示されてます。 中庭から見えた、家なのでしょうか?とても気になる建物です。上の部屋は何に使ってるのでしょうか? これも作品でしょうか?深い言葉です。 アイアン細工の扉。手が込んでます。 ベニスに建築家安藤忠雄さんの作品があると、昨年だったかなTVで紹介されてました。 ベニスの建築に無機質な安藤忠雄の世界がどうはまっていくのか、見学を楽しみにしてました。 運河にせり出す元税関の建物の内装を手がけられたと聞いてました。 現地に行きましたが、未だ完成してないようで、開いてませんでした。写真は建物の入口です。 残念でしたが、次回の楽しみということにします。 クリスマスの名残のツリーが綺麗です。 充実したベニス滞在を終え、ボートで駅に向かいます。 サンマルコ広場からだんだん遠ざかっていきます。 ボートの中はこんな感じです。 もう少しで駅に付く頃。特に特別なものでは無いのでしょうが、どの建物も細部までよく出来てて、 最後まで楽しませてくれました。 さて、次回はフィレンツエです。   富士市富士宮市で住むほどに健康になる注文住宅・木の家をつくる工務店 空間工房LOHAS(ロハス) 静岡県富士市荒田島町8-16 TEL:0545-57-5571 FAX:0545-57-5576 Email:lohas@fork.ocn.ne.jp HP:https://www.kobo-lohas.jp R+house FUJI HP:http://rhouse-fuji.com

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top 友だち追加
// ********************************** // venobox // **********************************