メルマガ
〇資料請求
個別相談申し込み
相談チャット

住むほどに健康になる木の家|工務店、注文住宅(富士市・富士宮市・静岡市他)の住宅会社なら空間工房LOHAS(ロハス)へ。断熱、気密、換気が揃って効く健康省エネ住宅で老後迄快適に。

富士市の工務店,注文住宅,健康省エネ住宅は空間工房LOHAS

お問い合わせはフリーダイヤル0120-708-728am9:00 〜 pm5:00

オーダーメイド(注文住宅)で自分らしい住まいを。

自分のサイズにピッタリ合った服はとても着心地がいいですね。 服は太ったり痩せたり、身長が伸びたりの変化にあわせて買い替えていくことで対応できます。 一方、家でも壁の模様替えをしたり、設備が古くなれば新しのに変えたりの対応はできます。しかし、構造の部分等後々では変えられなかったり、変えるのが大変な部分も多くあります。 服のように今の流行がこれだからという観点だけでは決めてしまうと後々困ることになりかねないです。
国土交通省の建設白書での試算によると、日本の住宅の平均寿命は26年だそうです。アメリカの住宅の44年、イギリスの住宅の75年に比べて随分と短いです。 法隆寺を始め、木造で何百年経っても残っている例もあるのに、どういうことでしょうか? これは、安易に家が建てられた結果、変えられない部分での性能が不十分であったり、住みづらかったりで、長く住み続けることができなくなってしまうからだと思います。 家族のライフスタルの変化に対応でき、老後も住み続けていけるよう、長い年月の使用に耐えられる家にしていく必要があります。 決まっている間取り集の中からでは、対応しきれない場合があります。 少し時間をかけて、自分達の暮し方や敷地にあわせて作るオーダーメイド、注文住宅がより対応しやすいと思います。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top 友だち追加
// ********************************** // venobox // **********************************