木の温もり,長持ち、高性能な
眺めのいい30坪の二世帯住宅
期間限定モデルハウス
予約制
場所:富士宮市(ご予約後ご案内致します)
※1家族につき1時間程度を予定しております。
時間は先着順。予約枠がなくなると受付終了となります。
こちらの「二世帯住宅」の見どころ
1.世界基準となるパッシブハウス基準で後から変えにくい家の基本性能を設計してるので、
30年後・40年後も快適に暮らせる。
2.長くストレスなく暮らせる考えられた家事動線
3.二世帯住宅~老後の暮らし~子世代へと住み継いでいける暮らしの設計
4.雨水などの汚れが水玉になって汚れが付きにくい長く綺麗でいてくれるSTOの外壁
5.快適な室温を家の中でかたよりなく、長時間持続でき、月々の冷暖房費が抑えられ、
老後にも通用する高い断熱・気密・換気性能
6.木の温もりと自然素材の優しさに包まれた居心地のいい空間
7.眺めの良い庭からの癒し
8.大きなひさしのある広々としたウッドデッキ
30坪の広さを有効に使いながら、お風呂、ランドリースペースは共有、キッチンは別々に
と部分的にスペースを共有しながら2世帯が気持ちよく暮らすことができる3LDKの2階建です。
ダブル断熱とトリプルガラスの樹脂サッシと熱を回収する熱交換換気で非常に高性能。
少ないエネルギーで夏は涼しく、冬は暖かく太陽光発電も取り入れているので、電気代を心配することなく安心して過ごせます。
1階は主に親御さんがゆったりと過ごす事ができるLDK。
視覚的な心地よさを感じられるように床には天然の富士ひのきを多く採用しています。
居心地の良い空間づくりに〈窓からの眺め〉は欠かせません。
2階は、お子さん世帯が暮らすスペースです。
部屋の外に目線を移すと街並みが見下ろせてリラックスできます。
又、横のフリースペースには子世帯用の簡易キッチンも付いています。
こちらはアウトドアーのイメージでステンレスのフレームキッチンです。
こういった日々の癒し。
弊社では、このようなそれぞれの土地の特性を生かした効果を最大限に活用するために、計画段階からリビングの位置や窓からの景色を綿密に考え、設計しています。
今回は、2階からの眺めが格別です。
実際に部屋の中から外を見ていただくと、それを感じて頂けるかと思います。
居心地のいい家に
長く住んでもらうために。
ダブル断熱を採用した理由
いくら眺めが最高でも、部屋の温度が快適でなければ一気に不快に感じてしまいます。
今回は、小さなお子様に加え一緒に暮らす親御さんの健康を優先的に考え
高価なシステムではなく家自体の性能を上げることでより少ないエネルギーで家の中の空気を一年中快適にする「ダブル断熱」を採用しました。
ダブル断熱の良いところ
●仕様
・富士山で育ったひのき、杉を構造材の大半や床板デッキでふんだんに使い
●性能
・UA値=0.26,省エネ等級7の超高断熱性能
期間限定オープンハウス
日時 4月から
10時〜16時
場所:富士宮市(ご予約後ご案内致します)
※1家族につき1時間程度を予定しております。
時間は先着順。予約枠がなくなると受付終了となります。